令和3年度 千葉市立海浜 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 2,088 303 352 642 439 470 655 1,490 1,138 173
当院は地域医療支援病院として、質の高い医療を幅広い年齢層の患者さんに提供しています。
周産期医療、小児科医療を担っているため、10歳未満の患者数が多くなっています。
移行期医療の提供も始めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 428 2.18 2.65 0.00 70.77
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 124 7.46 9.21 4.03 74.53
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 38 8.00 7.96 0.00 76.03
060102xx99xxxx060090xx02xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 31 7.61 7.70 0.00 65.81
060090xx02xxxx 胃の良性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 その他のポリープ・粘膜切除術等 25 5.64 6.53 0.00 75.08
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等なし、1,2あり 手術・処置2なし 168 4.12 4.36 0.00 71.67
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 133 2.83 3.06 0.75 70.44
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 65 14.23 17.35 13.85 82.43
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 52 10.88 10.24 3.85 80.54
050130xx9910xx 心不全 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 30 11.60 14.53 3.33 72.70
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 50 14.66 13.14 18.0 75.7
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 47 19.17 20.57 42.6 82.6
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 16 22.38 18.42 37.5 83.2
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く。)定義副傷病なし 14 18.43 10.47 42.9 79.9
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)手術・処置等21あり 12 14.83 14.41 0.0 68.8
コロナ禍にあって新型コロナウィルス性肺炎(COVID-19)入院対応数が増えています。(データ除外)
また、救急搬送件数の増加に伴い尿路感染症、誤嚥性肺炎の数が増加傾向にあります。誤嚥性肺炎の平均年齢は82.6歳ですが、
8割は在宅あるいは施設に退院されています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080270xxxx1xxx 食物アレルギー手術・処置等1あり 384 1.03 2.13 0.0 3.2
080270xxxx0xxx 食物アレルギー手術・処置等1なし 199 1.13 2.35 0.0 6.2
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 109 5.04 6.24 0.0 3.3
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く。)定義副傷病なし 102 5.87 10.47 0.0 0.9
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)定義副傷病なし 93 5.04 5.83 0.1 1.5
コロナ禍においても、常時、小児救急患者を受け入れています。
また安全に職元傾向負荷試験を実施しています。令和3年度の食物アレルギーの検査入院が多く、次に気管支喘息が続き、7月に
流行したRSウィルス感染症により、その他の感染症と気道感染症が上位となりました。
小児外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x101xxxx 鼡径ヘルニア(15歳未満)ヘルニア手術 鼡径ヘルニア等 27 2.44 2.78 0.0 3.5
130590xx97xxxx 停留精巣 手術あり 17 2.94 2.99 0.0 2.8
11022xxx01xxxx 男性生殖器疾患 精索捻転手術等 12 2.42 3.77 0.0 7.4
地域小児科センター、地域周産期母子医療センターの外科部門として、小児外科医新生児科医、救急医とチームを組み、地域で
求められる小児外科疾患の診療を行っています。
新生児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上)手術なし 手術・処置等2なし 61 10.02 6.13 3.3 0.0
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満)手術なし 手術・処置等2なし 44 17.73 11.01 0.0 0.0
140010x299x2xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満)手術なし 手術・処置等22あり 38 32.34 28.14 0.0 0.0
140010x199x1xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出産時体重2500g以上)手術なし 手術・処置等21あり 32 14.44 10.48 3.1 0.0
140010x297x2xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満)手術あり 手術・処置等22あり 17 30.00 33.86 0.0 0.0
地域周産期母子医療センターの新生児科として、早産児および低出生体重児を主な対象としています。
また、呼吸障害などの症状のある成熟児にも対応しています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼡径ヘルニア(15歳以上)ヘルニア手術 鼡径ヘルニア等 150 4.17 4.74 0.67 70.4
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 72 7.56 7.11 0.00 65.6
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 48 5.52 5.40 0.00 40.3
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 45 3.22 4.54 0.00 67.0
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍江尾含む。)内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 40 3.08 2.65 0.00 67.5
当科では、大腸癌、胃癌、乳癌等の悪性疾患から鼡径ヘルニア、胆嚢炎、胆石症、虫垂炎、腸閉塞等の良性疾患まで幅広く診療および
手術を行っています。
また、上記のうち、乳癌を除くすべての疾患に対して腹腔鏡手術を行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 13 3.08 4.01 0.0 40.0
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 12 2.08 2.94 0.0 75.6
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし 10 4.90 5.49 0.0 46.5
形成外科では、近医眼科などからのご紹介もあり、眼瞼下垂症や眼瞼内反症の手術が増加してきています。
また、乳腺外科と連携し、乳房再建も行っています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 30 2.00 2.50 0.0 71.9
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 18 5.50 5.56 0.0 64.8
11013xxx99xxxx 下部尿路疾患 手術なし 17 3.41 9.68 0.0 77.3
癌の可能性が高い所見を有する症例を中心に精密検査(前立腺生検)を勧めています。コロナ禍の影響で例年よりも36%減少しました。
尿路結石症に尿路感染症を併発した高齢者が増加傾向です。社会的事情で入退院を繰り返すことが困難な症例が増加し、尿路感染症の治療から尿路結石の治療までワンストップで行う必要性が増えたため平均在院日数が延長傾向になりました。
産科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 131 9.93 9.39 0.0 34.4
120260xx01xxxx 分娩の異常 子宮破裂手術等 44 10.30 9.38 2.3 33.8
120170x199xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満)手術なし 42 23.81 21.53 7.1 32.7
120160xx01xxxx 妊娠高血圧症候群関連疾患 子宮破裂手術等 31 13.03 12.77 0.0 34.9
120170x001xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週以上)子宮破裂手術等 30 11.93 13.90 0.0 33.3
地域周産期母子センターとして、ローリスクおよびハイリスク妊婦の妊娠・分娩管理を行っています。
また、母体搬送の受け入れも多く行っています。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 18 10.22 9.46 0.0 46.2
120070xx01xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(膣式を含む。)開腹によるもの等 18 9.67 9.86 5.6 50.8
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除等(膣式を含む。)腹腔鏡によるもの等 11 5.18 6.11 0.0 41.0
主に良性子宮腫瘍、卵巣腫瘍の診療を行っています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 456 2.96 2,71 0.0 76.1
010110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり両眼 4.83
0200110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし 2.61
白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼は、ほぼ全例が予定通り2泊3日で退院しています。(入院による不穏などが懸念される場合は1泊2日で退院することもあります。)
認知症などのため術中暗線が保てない場合には、全身麻酔下で両眼同時に手術を行うこともあります。
白内障手術目的で入院した場合でも、体調不良や術前自己点眼ができない場合は手術を施行せず退院になる場合もあります。
コンタクトレンズなどによる重症角膜潰瘍や原田病では入院による点滴治療を行います。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
03240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 45 6.16 5.71 0.0 34.6
030240xx01xxxx 扁桃周囲農湯、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 42 7.71 8.50 4.8 43.6
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 32 9.50 7.84 0.0 15.0
030200xxxxxxxx 腺内唾石 27 4.26 6.11 0.0 39.5
030428xxxxxxxx 突発性難聴 24 7.54 8.75 0.0 52.2
地域の中核病院として、入院加療の必要な二次救急疾患の受け入れをすすめています。
また、中耳、鼻副鼻腔、頸部、咽頭手術など幅広い耳鼻咽喉科領域の手術を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 53 9 14 28 10 35 1 8
大腸癌 28 26 42 63 48 94 1 8
乳癌 22 7 4 2 0 7 1 8
肺癌 0 0 0 3 1 2 1 8
肝癌 60 3 2 5 2 11 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
各種癌の進行度に合った治療法をガイドラインに沿って選択しています。特に早期の胃癌、大腸癌、食道癌に対しては内視鏡的粘膜下層剥離術を施行しています。肝臓癌に対しては、RFA(ラジオ波焼灼法)、TACE(肝動脈化学塞栓療法)を行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 28 18.9 79.8
重症 15 16.5 82.6
超重症
不明
新型コロナウィルスの感染拡大や救急科の稼働に伴い、重症例の割合が増加傾向にあります。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
-
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 388 0.06 1.07 0.00 71.22
K6871 内視鏡的乳頭切除術 乳頭括約筋切開のみのもの 61 1.02 8.30 8.20 75.33
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 59 1.76 8.49 1.69 77.69
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上) 44 0.11 1.64 0.00 65.27
K6852 内視鏡的胆道結石除去術(その他のもの) 38 0.66 4.45 0.00 71.89
胆膵、消化管、肝臓などの疾患についてそれぞれの専門医が充実した診療体制をとっています。
とくに内視鏡検査、治療には迅速な診断、治療を心がけています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 141 1.34 3.37 0.00 71.72
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 33 0.09 6.94 3.03 69.79
K596 体外ペースメーキング術 25 1.24 7.16 8.00 74.80
K597-2 ペースメーカー交換術 22 1.36 8.73 4.55 80.27
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 21 0.00 10.33 0.00 72.00
急性心筋梗塞、不安定狭心症に対する緊急冠動脈形成術が増加傾向にあります。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7151 腸重積整復術 非観血的なもの 12 0.00 1.75 0.00 0.67
K300 鼓膜切開術
K5741 心房中隔欠損閉鎖術 単独なもの
腸重積の高圧浣腸によるせう副術(処置)が11例ありました。
心臓血管外科との診療において、人工心肺、術中術後自己回収術が施行されました。
小児外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼡径ヘルニア 28 0.36 1.00 0.00 3.54
K836 停留精巣固定術 16 0.94 1.00 0.00 2.94
K718-22 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの)
地域小児科センター、地域周産期母子医療センターの外科部門として、地域で求めららる日常的な小児外科手術を行っています。
小児外科指導医(専門医を指導する資格を持つ医師)が丁寧な手術を心がけています。
新生児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 68 0.00 40.46 2.94 0.00
K9232 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) 23 0.04 73.61 8.70 0.00
K5611 大動脈縮窄(離断)症手術(単独)
ハイリスクの分娩には新生児医の立ち合いを行っており、適切な仮死蘇生術を行っています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 82 1.18 5.63 1.22 66.20
K6335 鼡径ヘルニア手術 81 0.86 2.33 1.23 74.00
K634 腹腔鏡下鼡径ヘルニア手術(両側) 71 0.99 2.17 0.00 65.11
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 48 0.42 4.10 0.00 40.27
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 38 0.03 1.92 0.00 67.50
胆嚢炎胆石症、鼡径ヘルニア、虫垂炎に対しては患者さんの病状により腹腔鏡下手術を多く行っています。
また、大腸ポリープに対して内視鏡的切除術(ポリペクトミー、EMR)を行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 10 1.00 2.90 0.00 46.50
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 10 0.00 1.10 0.00 75.40
K2172 眼瞼内反症手術(皮膚切開法)
形成外科では、近医眼科などからのご紹介もあり、眼瞼下垂症や眼瞼内反症の手術が増加してきています。
皮膚・南部の良性腫瘍は、大きいものなどに対しては、入院や全身麻酔手術も行っています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 14 2.20 2.80 0.00 65.21
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) 12 1.75 4.67 0..00 80.83
K841-21 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ホルミウムレーザー又は倍周波数レーザーを用いるもの)
尿路結石治療では、レーザーを使用することで手術による身体的負担を軽減しながら確実な結石除去が可能な内視鏡手術を行っています。高齢者において重症尿路感染を併発した症例が増加し、社会的背景から尿路感染の治療と尿路結石の治療を1入院で行う需要が増えたため平均在院日数が延長傾向です。
心血管系合併症を有する高齢~超高齢の膀胱癌症例について、安全性を追求しつつ可能な限り手術適応となるよう努めています。
産科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 169 5.35 7.55 0.00 34.60
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 134 3.58 7.72 0.75 33.6
K9091イ 流産手術(妊娠11週まで)(手動真空吸引術) 12 0.08 0.25 0.00 33.70
産科手術として、個々の妊産婦の症例検討を行いながら帝王切開を行っています。また、経腟分娩の際、母児の状態により必要に応じて吸引分娩を行っています。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877 子宮全摘術 19 1.58 7.68 0.00 50.74
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹) 17 1.35 8.00 5.88 48.06
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 12 1.08 3.25 0.00 38.92
主に良性の子宮腫瘍、卵巣腫瘍の手術を行っています。卵巣腫瘍の手術では、症例によって腹腔鏡を使用した手術を行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 458 0.96 1.00 0.00 76.05
K2762 網膜光凝固術 その他特殊なもの(一連につき)
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合)
最も多い「水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)」は白内障手術のことで、ほぼ全例2泊3日の入院で施行しています。
難症例では眼内レンズが入れられない場合もまれにあります。
網膜光凝固術(レーザー治療)は通常局所麻酔下で通院で行いんすが、局所麻酔で行えない場合は、全身麻酔下で入院で行うこともあります。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 41 0.20 6.05 0.00 41.95
K3772 口蓋扁桃手術 摘出 20 1.00 8.5 0.00 24.40
K4503 唾石摘出術(腺体内に存在) 20 1.00 2.30 0.00 40.60
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - 0.01
異なる - 0.11
180010 敗血症 同一 14 0.19
異なる - 0.07
180035 その他の真菌感染症 同一 - 0.00
異なる - 0.01
180040 手術・処置等の合併症 同一 - 0.05
異なる - 0.03
更新履歴
2022/9/15