小児外科
特色・治療方針
小児外科では、新生児から15才までの小児の、主に手術を必要とする病気の治療を行っています。
小児科・新生児科が「こども」の内科であるのに対し、小児外科は「こども」の外科です。「こども」のからだは発育の途上にあり、発育に伴って形態や機能も変化していきます。「こども」の生理、疾患と病態、治療法に専門的知識を持った外科医、それが我々小児外科医です。
対象疾患は、小児の一般外科、呼吸器疾患、消化器疾患、泌尿器疾患と多岐にわたりますが、大まかにまとめると次の3つになります。
①小児一般外科:鼠径ヘルニアや急性虫垂炎などの日常的な外科疾患の治療。
②新生児外科疾患:生まれつき消化管や呼吸器に異常がある新生児の治療。
③小児固形腫瘍:小児の主に胸や腹部にできる腫瘍の治療。
(詳しくは本ページの対応疾患をご覧ください。)
難しい名前の病気が多いかと思いますが、鼠径ヘルニア(下腹部が腫れる)、停留精巣(陰嚢内に精巣を触れない)、臍ヘルニア(臍が膨らむ)、包茎(陰茎の皮がむけない、赤くなる)、肛門周囲腫瘍、慢性的な便秘、異物誤飲(コインなど飲んでしまった)など日常的な疾患も専門ですので、このようなことでご心配がありましたらどうぞ受診してください。
当科の特色
- 2015年度より外来診療を開始し、2017年度より入院診療・手術を開始しました。2021年度から日本小児外科学会の専門医・指導医が常勤しています。
- 当院は、千葉県の地域小児科センター、地域周産期母子医療センターに指定されています。併設されている夜間救急初期診療部からの紹介を含め、小児科医、新生児科医、救急医、小児外科医がチームを組んで診療にあたっています。
最新の診療体制及び外来診療表については、本ページの診療体制及び外来予定表をご覧ください。
当院は『一般社団法人 National Clinical Database』のデータベース事業に参加しています。当院で手術を受けられる患者さんへ をご参照ください。
対応疾患
当科にて対応可能な疾患について
一般・腹部外科疾患 | 鼠径ヘルニア、陰嚢水腫、臍ヘルニア、
副耳、 舌小帯短縮症、 頸部瘻孔、胃食道逆流症、 肥厚性幽門狭窄症、潰瘍性大腸炎、クローン病、 ヒルシュスプルング病、肛門周囲膿瘍、便秘、 胆道閉鎖症、先天性胆道拡張症 |
呼吸器外科疾患 | 先天性肺気道奇形、肺分画症、漏斗胸 |
泌尿器疾患 | 停留精巣、水腎症、膀胱尿管逆流症、包茎 |
腫瘍性疾患 | 血管腫、リンパ管腫、卵巣腫瘍 |
新生児外科疾患 | 先天性食道閉鎖症、先天性横隔膜ヘルニア、 壊死性腸炎、先天性腸閉鎖、腸回転異常症、鎖肛 |
救急疾患 | 急性腹症(急性虫垂炎、腸閉塞、腸重積症)、 異物の誤飲、胸腹部外傷、熱傷 |
各疾患の詳細は日本小児外科学会のホームページ小児外科で治療する病気をご参照ください。当科のスタッフも作成に加わっています。
対応できない疾患について
当院は中等症までの対応に当たる地域小児センターです。3次医療機関での診療が必要と判断される場合は、連携している千葉大学医学部附属病院、千葉県こども病院に紹介いたします。
診療実績
外来患者数区分 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
初診 | 238 | 220 | 346 | 299 | 219 |
再診 | 761 | 631 | 805 | 758 | 1019 |
計 | 999 | 851 | 1151 | 1057 | 1238 |
手術患者数
年齢階級 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
新生児・幼児(~11ヵ月) | 7 | 0 | 16 | 21 | 20 |
幼児(1~5歳) | 35 | 21 | 39 | 40 | 39 |
学童以上(6歳~) | 26 | 34 | 56 | 26 | 52 |
計 | 68 | 45 | 111 | 87 | 111 |
診療体制・スタッフ
氏名 | 専門分野 | 資格 |
---|---|---|
統括部長 光永 哲也 |
新生児外科 小児内視鏡外科 小児炎症性腸疾患 小児消化器内視鏡 |
日本小児外科学会 専門医・指導医 日本外科学会 専門医・指導医 日本小児血液・がん学会 小児がん認定外科医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本栄養治療学会 認定医 PALSプロバイダー 保育士 |
非常勤 齋藤 江里子 |
小児外科一般 | 日本小児外科学会 専門医 日本外科学会 専門医 |
外来予定表
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
午前 | 光永 | 手術 | 光永 | ||
午後 | 齋藤 | 手術 |
外来は予約制となっております。外来診療日は当日の受診予約もできますので、予約専用電話にご連絡ください。
予約専用電話:043-277-8014受付時間:(月~金)9:00~12:00/13:00~16:00
横にスクロールしてください。