入院のご案内
入院についてのご案内
入院に際してのお願い
- 当院では入院治療が必要な方には、原則として入院予約をしていただくこととなっております。あいにく満床の場合は、予約日の変更をお願いする場合もあります。
- 入院後病状が安定されたときには、他の病院・診療所・施設等へ転院や、在宅医療のために退院をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
- 検査や処置の際、安全のためにお名前をおっしゃっていただくことと、リストバンドの装着をお願いしておりますので、ご協力ください。
- 皆さまのお互いのプライバシーを守っていただくことと、院内での政治・宗教活動、物品の斡旋や勧誘等の営利活動を行わないようお願いします。
- 当院は、厚生労働省医師臨床研修制度に基づき、医師の臨床研修や教育関連病院として医学生や看護学生等の教育実習を行っております。熟練した当院の職員のもとで研修や実習を行っておりますので皆さまのご理解をお願いします。
- 当院では、皆さまからのお心遣いをお断りしておりますのでご了承ください。
- 入院生活には、少なからず制約される事がありますが、一日も早い回復を願ってのことですので、ご理解をお願いします。
- 入院期間中、当院の駐車場のご利用はご遠慮いただいておりますので、ご協力お願いします。
入院時のご案内
入院の手続き
- 入院の予約をされている方は「1階の入院受付」へお越しください。
- 入院の際、「診察券」「マイナンバーカード(又は健康保険証)」「入院証書」を入院受付へお出しください。「限度額適用認定証」「医療費公費負担受給者証」「特別室使用願い」をお持ちの方も、入院受付へお出しください。
- 入院中に健康保険証などの変更・更新がありましたら、入院受付へお出しください。
入院時にお持ちいただく物
- 病衣(寝巻き・パジャマ)・下着・ガウン等病衣の上に羽織るもの
- 洗面道具・タオル・バスタオル・石けん・シャンプー・ティッシュペーパー
- 湯のみ
- 履きなれた靴
- 筆記用具・認印
- 義歯の方は、義歯をはずしたときの入れ物
- その他、看護師から説明のあったもの
日常の生活用品は2階売店でも販売しております。
お部屋について
- お部屋は、ご希望どおりにならないこともありますのでご了承ください。
- 病状や、やむを得ない事情によりお部屋を変わっていただくことがありますのでご了承ください。
- 特別室(有料)をご希望の方は、「特別室使用願い」をお出しください。
- ご希望により特別室(個室)をご利用になりますと、1日あたり下記の差額室料をいただきます。
(ご希望に沿えない場合もありますのでご了承下さい。)
1日とは、午前0時(24時)を区切りとし、23時に入院の場合でも、23時から24時の分が1日の計算になります。
横にスクロールしてください。
フロア | 料金(税込み) | 部屋番号 |
---|---|---|
2階 |
5,500円 | 202,203,208,210,211,212,213,215 |
2階 |
6,600円 | 205,206 |
2階 |
8,800円 | 217,218 |
3階 |
8,800円 | 305,306,307,308,310,353,355,356,357 |
3階 |
11,000円 | 317,318 |
3階 |
15,400円 | 316,363 |
4階 |
8,800円 | 405,406,407,408 |
4階 |
11,000円 | 456,457,458 |
4階 |
15,400円 | 416,461 |
5階 |
8,800円 | 570 |
5階 |
11,000円 | 561,562,563,564,565,567,568 |
5階 |
15,400円 | 516 |
横にスクロールしてください。
お食事について
お食事の時間は次の通りです。
朝食:8時 / 昼食:12時 / 夕食:18時
- 病棟食堂をご利用いただきますが、支障のある方は担当が病室までお届けします。
- お食事は、常食と治療食があります。常食ではメニューの選択が出来ます。
- アレルギー等の特別な理由の為に、食物制限がある方は看護師にお知らせください。
- 季節に応じて、年20回程の行事食を提供いたします。
- ご自分の湯飲みをご用意ください。
- 担当医の指示により管理栄養士が、個人栄養相談・集団栄養指導(糖尿病)を実施いたします。
- 外出、外泊でお食事をキャンセルされる場合は、朝食は前日の16時、昼食は当日の9時、夕食は当日の15時に締め切りますので、その前までに看護師にお申し出ください。申し出がない場合はお食事代がかかりますのでご了承ください。
付き添いについて
当院は厚生労働大臣の定める基準による看護を行っておりますので、原則として本人負担による付き添いは必要ありません。
ただしご家族の希望や、介護を理解していただく為に、担当医の判断の上で、ご家族の付き添いができます。また、4歳未満のお子さんの場合は、精神慰安上ご家族の付き添いができます。この場合は「付き添い許可願い」に必要事項を記入の上、看護師にお出しください。
付き添いの方のお食事は、わかば館3階レストランをご利用ください。
携帯電話について
携帯電話は、1階ホール、病棟食堂以外での使用は医療機器の誤作動を生じる事がありますのでご遠慮ください。
医師・看護師等は、医療機器に影響のないPHSを使用しております。
入院生活のご案内
診療について
当院では、担当医制を採用しています。また、チーム医療により、より良い診療を目指しておりますのでご安心ください。
- 担当医は、外来での診療医と異なることがありますのでご了承ください。
- 夜間、休日などの診療は、担当医以外の医師が行うことがあります。
- 入院時に「入院診療計画書」を担当医および看護師が説明した後お渡しいたします。何なりとご質問ください。
- 病状、検査、治療内容などについて、担当医から十分に説明させていただきますが、疑問に思われる事、より詳しく説明を受けたい事については、担当医あるいは看護師に遠慮なくご相談ください。 なお、担当医に緊急の用件があるときは看護師にご連絡ください。
- お薬については薬剤師により服薬説明をさせていただきます。
看護について
当院では、受け持ち看護師制で看護をさせていただきます。夜間は定期的に巡視させていただきますので、安心してお休みください。
1日の生活について
消灯時間は、21時です。
病棟を出られるときには、看護師に行き先をお知らせください。
シーツ交換・洗濯物について
シーツ交換は定期的に行いますが、汚れた場合は看護師にお申し出ください。その都度お取替えいたします。
入浴について
- 浴室・シャワーは、各階に設置されておりますが、使用方法については看護師が説明いたします。
- 入浴・シャワーは、病状によって許可制となりますのでご相談ください。
- 浴室・シャワーの使用中にご気分が悪くなった場合、備え付けのナースコールでご連絡ください。
- ご自分で動けない方のために、全自動シャワーベッドの設備があります。
院内設備について
トイレについて
- トイレ内の電気はドアを開けると自動的に点灯します。
- ウォシュレットの操作は看護師が説明いたします。
- 備え付けのトイレットペーパーをご使用ください。
- 便器が汚れた場合は、看護師にご連絡ください。
- トイレご使用中にご気分が悪くなられたときは、備え付けのナースコールでご連絡ください。
- 尿を貯めていただく方には、自動蓄尿装置の説明をいたします。
電話について
- 公衆電話は、1階ロビー、あおば館3・4・5階病棟の面談室脇、わかば館1階食堂、わかば館2階食堂脇、3階レストラン入り口にあります。
- テレホンカードは、売店で販売しております。
- 外部からの電話の取次ぎは、緊急連絡だけとさせていただきますのでご了承ください。
電気製品について
- 床頭台のテレビ・冷蔵庫と洗濯機・乾燥機は、テレビカードでご利用いただけます。
- テレビカードの販売機は、各階食堂にあります。
- テレビカードの精算機は、1階公衆電話隣にあります。
貴重品について
貴重品は床頭台の金庫を利用し、患者さんご自身で管理をお願いいたします。お金・貴金属などは、なるべくお持ちにならないようお願いいたします。
敷地内禁煙について
病院敷地内は(屋内・屋外)は全面禁煙です。ご理解ご協力をお願いします。
また、病院周辺での路上喫煙は近隣住民の皆様へのご迷惑となりますので、あわせてご遠慮いただきますようお願いします。
非常時について
非常口・非常扉・消火器・避難経路・避難場所などについては、入院時に説明しますが、ご自身での確認もお願いします。万が一火災など災害が発生した場合は、職員の指示に従って落ち着いて避難してください。
非常時、エレベータは使用できません。
外出・外泊について
外出や外泊は担当医の許可が必要です。ご希望の方は看護師へお申し出てください。
外出や外泊の際は「外出・外泊願い」、「外出外泊許可書」が必要です。
面会について
面会についての詳細は面会のご案内のページをご覧ください。
医療相談について
医療費に関すること、病気や治療に関すること、退院のこと、福祉サービスの利用などについては、1階の「ご相談」窓口にてお受けしております。ご希望の方は、直接「ご相談」窓口へお越しいただくか、看護師へお申し出ください。
相談内容は秘密を厳守いたしますのでお気軽にご利用ください。
診断書・証明書について
診断書・証明書をご希望の方は、医師又は看護師へお申し出ください。
書類についての詳細は診断書等についてのページをご覧ください。
お支払いについて
- 入院中の医療費や文書料・特別室の使用料などの入院費用は、月末に計算して「診療費請求明細書」をお届けいたします。
- 支払いは、1階会計窓口でお願いいたします。
- 退院の際は、前日または当日に「診療費請求明細書」をお届けいたします。
退院について
- 退院は担当医が決定しますが、退院日については病棟看護師長とご相談ください。
- 退院の際、「診察券」や「お薬」をご確認ください。
- 退院後、当院へ通院される方は「予約票」の日時をご確認ください。
入退院センターのご案内
入退院センターについて
入退院センターは、安心安全な入院生活を送っていただけるように2016年5月より、開設されました。
全科(小児科・産科・精神科を除く)の予定入院患者さんに、入院中の生活や治療・手術について、また、退院後も不安なく生活が送れるように面談をおこなっています。面談した内容については、その人らしく生きることを支援出来るよう、多職種と情報共有を行なっています。
看護師長1名(兼務)主任1名スタッフ3名で、年間延べ3500名の患者さんに対応しています。
入退院センターは、 予約制になっているため、ご協力をよろしくお願いします。