部署紹介
【5階西病棟】
- (1)ベッド数 40床(うちBCR 2床)
- (2)主たる診療科 血液内科、リウマチ科
- (3)部署の特徴 血液内科の疾患を抱える患者さんが入院しています。造血幹細胞移植
- (4)部署の魅力 チームワークが良いところです。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ とても働きやすい環境です。様々な勤務形態のスタッフが働いていま
や、多くの化学療法を行っています。長期間の治療の中でもその人らし
い生活を継続できるように支援しています。
す。ぜひ、一緒に働きましょう。


【5階東病棟】
- (1)ベッド数 45床
- (2)主たる診療科 呼吸器内科、循環器内科
- (3)部署の特徴 循環器・呼吸器を中心とする内科病棟です。症状が慢性化し繰り返し入
- (4)部署の魅力 働きやすい職場環境を継続するためにスタッフが主体となって活動して
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 内科全般が学べます。一緒に学びを深めながら働きましょう。
院される高齢者の方や終末期の方、カテーテル治療や抗がん剤治療など
を受ける方を多く受け入れています。そのため患者・家族の思いや希望
に寄り添いながら多職種と連携し支援を行っています。
います。


【4階西病棟】
- (1)ベッド数 50床
- (2)主たる診療科 整形外科
- (3)部署の特徴 整形外科を中心とした患者さんが多く入院し、周手術期から回復期への
- (4)部署の魅力 職場風土がとても良く、人材育成環境が充実しています。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 周手術期の患者さんを一緒に支えていきましょう。
看護を経験することができます。患者さんが希望された療養環境へ退院
できるよう退院支援に力をいれています。


【4階東病棟】
- (1)ベッド数 40床
- (2)主たる診療科 婦人科、血液内科、内分泌・代謝内科、神経内科、整形外科
- (3)部署の特徴 内科、外科を問わず様々な疾患・看護を学ぶことができ、患者の思い
- (4)部署の魅力 スタッフみんなが明るく、多職種で団結・連携・協働しながら看護提供
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 対話を大切にした明るい部署を目指しています。
を大切にする看護に力を入れています。患者さんの多くが高齢であり
ますが、身体抑制最小化に向けて、チームで一丸となり看護実践に取
り組んでいます。
しています。


【3階西病棟】
- (1)ベッド数 45床
- (2)主たる診療科 外科、消化器内科、内分泌・代謝内科
- (3)部署の特徴 周手術期の看護、人工肛門管理や緩和ケアなどの患者・家族指導を行っ
- (4)部署の魅力 連携をとり相談しやすく、風通しの良い環境です。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 患者さんの思いを大事にしながら支援していきましょう。
ています。必要な指導を受けることで、退院後の環境を整えてスムーズ
に退院できることを目標に、患者家族の思いを尊重した看護提供を部署
目標に掲げ看護を実践・支援しています。多職種連携も頑張っていま
す。


【3階東病棟】
- (1)ベッド数 45床
- (2)主たる診療科 泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、血液内科、内分泌・代謝内科
- (3)部署の特徴 入院時から退院を見据え、患者・家族に必要とされる看護の提供を目指
- (4)部署の魅力 多くの診療科の疾患・看護を学ぶことができます。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 一緒に楽しく働きましょう。
しています。日勤では2人の看護師がペアになり助け合い、学び合いな
がら看護を行っています。ペアでの看護は他のスタッフの看護観を知る
良い機会にもなっています。


【わかば2階病棟】
- (1)ベッド数 36床
- (2)主たる診療科 感染症、小児科、脳神経内科、内分泌・代謝内科
- (3)部署の特徴 感染症指定医療機関として対応するための病床があり、ここ数年は、た
- (4)部署の魅力 感染症対策の基本・実践について学べます。スタッフ間で協力する風土
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 正しい感染看護を身につけることができます。一緒に学びながら、共に
くさんの新型コロナウイルス感染症患者さんを受け入れてきました。高
齢の患者さんが入院以前の認知機能やADLが維持できるように多職種で
協力しています。また日々カンファレンスを行い患者さんに寄り添った
支援を実践しています。
があり、入院患者さんやご家族の思いを大切にする看護を目指していま
す。
成長していきましょう。


【児童精神病棟】
- (1)ベッド数 28床(うち保護室2床)
- (2)主たる診療科 児童精神科
- (3)部署の特徴 病棟には院内学級が併設されています。医師、教員、精神保健福祉士、
- (4)部署の魅力 患児の「そだち」「育み」にかかわりながら、看護師自身も一緒に成長
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 日頃からコミュニケーションがよくとれている明るい部署です。一緒に
心理士、作業療法士との多職種カンファレンス開催に力を入れており、
患児にとっての最善は何かについて考えチームで患児やご家族の支援を
しています。
できます。
精神科看護に取り組んでいきましょう。


【救急外来】
- (1)ベッド数 簡易陰圧装置を設置した診察室2床および初療室2床の計4床
- (2)主たる診療科 救急科、内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科
- (3)部署の特徴 24時間365日、千葉市及び近郊からの救急車を受け入れています。救急
- (4)部署の魅力 救急外来看護、心臓血管カテーテル看護、内視鏡看護について学び、経
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 多職種が協力し合う環境で、一緒に学びましょう。
外来に加えて、心臓カテーテル室、内視鏡室での検査介助も担っていま
す。救急隊の教育・実習の場でもあり、医師、看護師、救急救命士、放
射線技師、臨床工学技士が協働しています。
験を積める職場です。


【ICU・HCU】
- (1)ベッド数 ICU 4床、HCU 8床
- (2)主たる診療科 急性期重症患者、侵襲の大きな手術後患者
- (3)部署の特徴 患者さんの早期回復に向けて毎朝多職種カンファレンスを行い、重症患
- (4)部署の魅力 向上心のあるスタッフが多いです。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 和気あいあいとしたチームです。一緒に学び、働きましょう。
者の看護を行っています。患者さんとそのご家族が、安心して治療を受
けることができるように精神的な支援を大切にしています。


【外来】
- (1)主たる診療科 整形外科、外科、皮膚科、内科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻科、
- (2)部署の特徴 外来看護師は診療の補助を行い、スムーズに診療が進むように多職種を
- (3)部署の魅力 多くの患者さんと接することができ、様々な診療科の看護を経験できま
- (4)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 外来看護は今後ますます注目される分野です。様々な知識と技術を習得
小児科、精神科、検査処置センター、患者支援センター
交えたチームワークを大切にしています。また、患者さんが安心して住
み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるように患者のセルフケア能
力を高める援助や生活に合わせた看護介入をしています。
す。夜勤がなく暦通りの勤務形態であり、子育て世代の看護師や再任用
職員、会計年度任用職員など多様な働き方のスタッフが活躍していま
す。
し、時代に合った看護を一緒に行いましょう。


【OPE室】
- (1)ベッド数 手術室 全6室(うちバイオクリーンルーム1室、感染症手術時陰圧室1室)
- (2)主たる診療科 外科、婦人科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、皮膚科、内科
- (3)部署の特徴 手術を受けるということは、患者さんにとって、身体的にも精神的にも
- (4)部署の魅力 看護師も手術チームの一員として力を発揮できる職場です。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ 多くの知識と技術を習得しスキルアップが目指せます。
大きなストレスを伴います。医師や多くの専門スタッフと共に、ストレ
スを最小限にできるよう、チームワークを大切にしています。また、術
前・術後訪問を通して、患者さんとの関わりも大切にしています。


【成人精神】
- (1)ベッド数 28床(うち保護室3床)
- (2)主たる診療科 成人精神科
- (3)部署の特徴 R6年4月から再開棟し、精神疾患のみならず身体合併症を併発した患者
- (4)部署の魅力 多くの勉強会を企画しており精神科看護について学ぶことができます。
- (5)千葉市病院局に就職を考えている方へ伝えたいメッセージ スタッフが一丸となって精神看護に取り組んでいます。共に学びを深め
さんの受け入れもしています。多職種カンファレンスを充実させ、早期
に地域、社会に復帰できるように支援しています。
ていきましょう。

