千葉市ホームページ

文字サイズ

〒260-0852 千葉市中央区青葉町1273-2Tel. 043-227-1131(代表)

診療科目

皮膚科

特色・治療方針

3人体制と医師数は少ないですが、毎日外来診療を行っており、紹介状をお持ちでない患者さんも対応しております(紹介状をお持ちでないと初診料の他に、特定療養費をご負担いただくことになるため、お持ちいただくことをお勧めいたします)。

下記に記載のとおり、幅広い疾患を取り扱っており、必要に応じて入院加療も行っております。毎週金曜日に中央手術室にて手術を行っている他、平日午後にも外来手術室にて手術を行っています。

対応疾患

当科にて対応可能な疾患について

  • 湿疹、水虫、ニキビ、薬疹、皮膚良性腫瘍、皮膚悪性腫瘍、イボ(ウイルス性疣贅、脂漏性角化症)、感染症(帯状疱疹、丹毒、蜂窩織炎等)、自己免疫性水疱症(水疱性類天疱瘡、尋常性天疱瘡、落葉状天疱瘡等)
  • アトピー性皮膚炎(外用や内服治療の他に、デュピクセントも投与可能)
  • 接触皮膚炎(パッチテスト*)
  • 蕁麻疹(特発性慢性蕁麻疹に対するゾレアも投与可能)
  • 乾癬(紫外線治療や生物学的製剤注射も行っております)
  • 熱傷(広範囲であったり、重症の場合には、当科では対応できない場合があります)
  • 多汗症(塩化アルミニウム外用、エクロックゲル外用(腋窩のみ)、内服、イオントフォレーシス、ボトックス注射(腋窩のみ))
  • 陥入爪(ワイヤー治療は行っておりません。)

など

パッチテストについて

  • 汗をかく、夏季には行うことができません。
  • 試薬を貼った日を含む2日間は、シャワ-浴・入浴はできません。
  • 原則受診当日には検査できず、予約制になります。
  • 予約に関しては、①月・水・木・翌週月曜日、②火、木、金・翌週火曜日の4日間来院していただく必要がありますので、予定を確認の上お越しください。

Narrow-band UVB照射装置

立位半身用(Waldmann UV 100 L)
部分照射用(Waldmann UV 801 BL)

対応できない疾患について

陥入爪ワイヤー治療は行っておりません。

レーザー照射機器は設備しておりません。
SADBEといった円形脱毛症に対する局所免疫療法は行っておりません。

診療実績

横にスクロールしてください。

外来患者数 年間 約12,000人
入院患者数 年間延 約1,700人
良性腫瘍手術 件数 106件
悪性腫瘍手術 件数 72件
皮膚切開術 件数 50件
皮膚生検 件数 345件

(2024/4/1~2025/3/31)

横にスクロールしてください。

診療体制・スタッフ

横にスクロールしてください。

    
氏名 資格 専門分野
皮膚科長
根岸 麻有子
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本皮膚科学会認定皮膚科指導医
皮膚科一般
医長
川野 明日香
皮膚科一般
医師
萩原 和貴
皮膚科一般

横にスクロールしてください。