救急集中治療科
特色・治療方針

救急診療とICUにおける集中治療を主に行っています。
当院は年間約4,000件の救急車搬送を受け入れている二次医療機関です。救急部門では医療資源とマンパワーを有効に活用するために「トリアージシステム」を採用しています。
当院のICUは4床、HCUは8床です。ICUは臓器不全のある患者さんや人工呼吸器などの機械補助を要する患者さんの診療として、HCUは中等症もしくは緊急入院患者さんのベッドとして運用しています。集中治療の管理はセミオープンICUです。各科と連携しながら診療に携わっています。
院内急変対応はMET(medical emergency team)という、医師1名を含んだ看護師・臨床工学技士などの多職種で構成されたチームで活動しています。これは二次救命処置をベッドサイドで開始できる能力を備えた急変対応に特化した活動です。
診療実績
救急医療:診療実績
横にスクロールしてください。
集計 | 2022年度(名) | 2023年度(名) | |
---|---|---|---|
救急外来来院患者数 |
5,037 |
5,192 |
|
救急車での来院患者数 |
4,366 |
4,401 |
|
入院患者数 |
2,091 |
2,231 |
|
来院患者数 科別内訳 |
救急科 |
1,682 |
1,925 |
内科 |
2,548 |
2,308 |
|
外科 |
116 |
126 |
|
整形外科 |
524 |
647 |
|
外科系他科 |
112 |
114 |
|
産婦人科 |
52 |
60 |
|
小児科 |
2 |
6 |
|
精神科 |
1 |
6 |
集中医療:診療実績
横にスクロールしてください。
集計 | 2022年度(名) | 2023年度(名) | |
---|---|---|---|
ICU入室患者数 |
113 |
100 |
|
転入先 |
院内での転棟 |
40 |
71 |
院外から転入 |
73 |
29 |
|
診療科 |
内科 |
96 |
73 |
外科 |
4 |
5 |
|
整形外科 |
5 |
5 |
|
泌尿器科 |
5 |
8 |
|
産婦人科 |
0 |
1 |
|
特殊治療 |
人工呼吸器 |
41 |
66 |
人工透析 |
9 |
20 |
|
VA-ECMO |
2 |
2 |
横にスクロールしてください。
診療体制・スタッフ
横にスクロールしてください。
氏名 | 資格 |
---|---|
救急集中治療科統括部長 髙橋 和香 |
医学博士 救急科専門医 集中治療専門医 麻酔科専門医 |
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本集中治療医学会 集中治療専門医研修施設
横にスクロールしてください。