臨床検査科
基本方針
- 私たちは他部門との連携を密に保ち、質の高い検査データの提供に努めます。
- 研修会や学会などに積極的に参加し、常に最新の医学検査情報の習得および提供に努めます。
- 内部検査および外部委託検査のデータ精度の確保に努めます。
診療内容
外来採血
採血室では検査に必要な血液の採取や採尿を行っています。
患者さんの取り違え防止には整理券を発行し事故を未然に防ぐ対応を取り、採血管の取り違えの防止には自動採血管準備システムを導入しています。
検体検査
【生化学検査】
- 肝機能、腎機能、筋疾患、膵疾患、糖尿病、高脂血症、電解質異常などを測定しています。
- 診療前検査、緊急検査に対応すべく、検体投入から結果報告まで自動化し、精度を維持しつつ迅速化に努力しています。また、簡便で機動性ある小型分析装置を用いることにより夜間・休日時の緊急検査に対応しています。
【免疫検査】
- B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の抗原や抗体の測定や免疫抑制剤、気管支拡張剤、抗てんかん剤、強心剤の血中濃度の測定、胎盤ホルモン検査などを行っています。
【血液検査】
分析装置で赤血球、白血球、血小板などの数を測定しています。また、これらを顕微鏡で観察し、さらに詳しい分類をしています。
【一般検査】
- 尿検査は試験紙を使った分析装置で糖、蛋白、潜血など10項目を測定しています。また、自動分析で赤血球、白血球、上皮細胞などを観察しています。その他、便潜血反応(便中の血液)や寄生虫卵の有無などを調べています。
輸血検査
血液型などの輸血に関連する検査や輸血用血液製剤の供給および保管管理を行っています。輸血の事故を防ぐため全自動検査機器、輸血管理システム導入により24時間安全な血液製剤が供給できる体制を整えています。
細胞治療
手術の際の出血に対し予めご自身の血液を採取し貯えておく自己血輸血や白血病など血液疾患の治療に対して行われる骨髄移植、末梢血造血幹細胞移植の採取、保存、検査を行う部門です。
微生物検査
感染症は細菌・ウイルスなど種々の微生物によって引き起こされます。微生物検査室では、検査材料を顕微鏡で直接観察したり、培養検査を行って感染症の原因微生物を検出します。また感染症原因微生物がどのような抗菌薬に効くかも調べています。さらには、感染症の原因菌を早期に決定して適切な治療をするために、緊急塗抹検査の実施、迅速ウイルス抗原検査や自動機器を用いて迅速な検査に努めています。
塗抹検査顕微鏡写真1000倍
微生物検査室の紹介
バイオハザード:微生物検査室内は部屋が陰圧に保たれて外部に微生物が拡散しないような構造になっています。
病理・細胞診検査
細胞診検査は各種臓器から採取された細胞を顕微鏡にて検査し、良・悪性の判定を行い、癌の早期発見に努めています。
病理検査は手術や内視鏡で摘出された臓器を標本にして確定診断を行います。もしも悪性であった場合はその種類や広がりなどを検査しています。
生理機能検査
生理検査室では、心電図検査、呼吸機能検査、脳波検査、睡眠時無呼吸検査等を行っています。また、超音波検査(消化器、心臓、血管等)を、各科医師と協力して行っております。
診療スタッフ
横にスクロールしてください。
資格 | 人数 |
---|---|
細胞検査士 | 4名 |
国際細胞検査士 | 1名 |
認定微生物検査技師 | 1名 |
感染制御認定臨床微生物検査技師 | 1名 |
認定血液検査技師 | 1名 |
認定骨髄検査技師 | 1名 |
認定輸血検査技師 | 3名 |
細胞治療認定管理師 | 3名 |
認定一般検査技師 | 1名 |
超音波検査士(循環器) | 7名 |
超音波検査士(消化器) | 6名 |
超音波検査士(表在臓器) | 1名 |
POCT測定認定士 | 1名 |
認定サイトメトリー技術者 | 1名 |
二級臨床検査士(臨床化学) | 1名 |
二級臨床検査士(血清学) | 2名 |
二級臨床検査士(血液学) | 5名 |
二級臨床検査士(微生物学) | 3名 |
二級臨床検査士(病理学) | 3名 |
二級臨床検査士(循環器生理学) | 1名 |
緊急臨床検査士 | 6名 |
医療安全管理者 | 1名 |
医療対話推進者 | 1名 |
毒物劇物取扱責任者 | 4名 |
有機溶剤作業主任者 | 1名 |
健康食品管理士 | 1名 |
糖尿病療法指導士(千葉県) | 1名 |
ICLSアシスタントインストラクター | 2名 |
横にスクロールしてください。