千葉市ホームページ

文字サイズ

〒261-0012 千葉市美浜区磯辺3-31-1Tel. 043-277-7711(代表)

診療科のご案内

泌尿器科

統括部長 石原 正治


泌尿器科では、令和4年12月の外来診療より、患者さんの診療受付時間を30分短縮します(診療受付時間は8:30から11:00までとなります)。また、泌尿器科の月曜日の新患受付は、予約患者のみとなります(紹介状をお持ちであっても来院の際は、事前にご予約くださいますようお願いいたします)。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

特色・治療方針

当科では、泌尿器領域の臓器(腎・尿管・膀胱・前立腺・尿道・男性生殖器)に生じる疾患や機能障害について診断・治療を行っています。千葉市前立腺がん検診の2次精密検査も行っています。

疾患としては尿路結石症(腎結石・尿管結石・膀胱結石・尿道嵌頓結石)、悪性腫瘍(副腎癌・腎癌・腎盂癌・尿管癌・膀胱癌・前立腺癌・尿道癌・陰茎癌・精巣癌・後腹膜悪性腫瘍)、良性腫瘍(腎のう胞・良性腎腫瘍・前立腺肥大症・尿道カルンクル)、感染症(急性腎盂腎炎・腎膿瘍・急性膀胱炎・急性前立腺炎・尿道炎・急性精巣上体炎・外陰部壊死性筋膜炎)、排尿障害(神経因性膀胱・過活動膀胱・前立腺肥大症・尿道狭窄症、尿失禁症)、外傷(膀胱破裂・尿道損傷・尿管損傷・腎損傷・精巣破裂・陰茎折症)、男性性機能障害(男性不妊症・勃起機能不全・加齢男性性腺機能低下)などがあります。

手術治療においては低侵襲なホルミウムレーザーを使用した前立腺肥大症手術(HoLEP)、尿路結石内視鏡手術(TUL・f-TUL・PNL)を中心に標準治療を行っています。

高度な医療機器を使用した癌の手術(ロボット補助下の腹腔鏡手術など)を要する場合は、がんセンター等の適切な医療機関を紹介いたします。

当科で手術を受けられる患者さんへ

広報誌しおかぜにおいても、当科の特色が掲載されておりますので、こちらをご覧ください。 最新の診療体制及び外来診療表については、本ページの診療体制及び外来担当医表をご覧ください。

対応疾患

当科にて対応可能な疾患について

  • 前立腺肥大症
  • 過活動膀胱
  • 神経因性膀胱
  • 尿道狭窄症
  • 尿道脱
  • 腎のう胞
  • 良性腎腫瘍
  • 尿路結石症(腎結石、尿管結石、膀胱結石)
  • 尿路性器感染症(腎盂腎炎、腎膿瘍、膀胱炎、前立腺炎、尿道炎、亀頭包皮炎)
  • 外陰部壊死性筋膜炎
  • 尿路悪性腫瘍(腎癌、腎盂尿管癌、膀胱癌、尿道癌)
  • 尿膜管癌
  • 前立腺癌
  • 陰茎癌
  • 精巣癌
  • 腎外傷
  • 尿路性器外傷(尿管損傷、膀胱破裂、尿道損傷、陰茎外傷、陰のう外傷、精巣破裂)

対応できない疾患について

当科では以下に示す診療には対応しておりませんのでご了承ください。

  • 自由診療に該当するもの(勃起機能不全の治療・美容目的の包茎手術・性同一性障害治療のホルモン注射)
  • 高度な専門性を要するもの(先天性尿路異常の手術・男性不妊の精査加療・骨盤臓器脱の手術治療)
  • 診断や治療法が標準化されていないもの(加齢男性性腺機能低下に対する男性ホルモン補充療法)

診療実績

術式 29年度 30年度 R1年度 R2年度 R3年度
経尿道的尿管ステント留置術 9 18 10 8 6
経皮的腎瘻造設術 3 2 1 11 1
尿管鏡検査 2 1 0 2 5
前立腺生検 15 27 51 54 36
膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) 7 6 8 13 16
経尿道的電気凝固術 1 0 0 3 3
膀胱結石摘出術(経尿道的手術) 3 3 4 4 4
膀胱瘻造設術 0 1 1 2 0
経尿道的レーザー前立腺切除術
(HoLEP)
0 7 9 12 9
経尿道的尿路結石除去術
(レーザーによるもの)
7 13 11 17 16
経尿道的尿路結石除去術
(その他のもの)
2 1 0 1 4
経皮的尿路結石除去術 1 0 0 5 2
腎(尿管)悪性腫瘍手術 1 0 0 0 0
回腸導管造設術 1 0 0 1 0
陰のう水腫手術(その他) 1 0 3 2 1
高位精巣摘除術 0 1 0 0 2
精巣摘除術 0 4 4 6 5
精巣捻転手術 0 0 3 1 0
包茎手術 0 3 2 2 1

横にスクロールしてください。

診療体制・スタッフ

医師名 専門分野 資格
統括部長
石原 正治
泌尿器科一般
尿路結石治療
前立腺疾患
日本泌尿器科学会専門医・指導医

横にスクロールしてください。

臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)

通常、臨床研究を実施する際には文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施しますが、臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究や余った検体のみを用いるような研究については、患者さんから直接同意を取得する代わりに研究の目的をWeb上などで情報公開することでその代わりとすることができるとされています。

このような手法を「オプトアウト」と言い、当院では以下臨床研究をオプトアウトの手法で行っています。なお、研究協力を希望されない場合は、各研究に記載されている担当者までお知らせください。研究不参加を申し出られた場合でも、何ら不利益を受けることはありません。

研究科題名 オプトアウト資料
第8回 尿路結石症全国疫学調査
Japan Urolithiasis Survey
,8th Edition (JUS-8)
  • 研究実施計画書
  • 臨床研究についてのご説明
  • 横にスクロールしてください。