千葉市ホームページ

文字サイズ

〒260-0852 千葉市中央区青葉町1273-2Tel. 043-227-1131(代表)

診療科目

外科・消化器外科

特色・治療方針

  • 地域中核病院として地域住民のニーズにあった急性期医療を中心としながら、病気だけでなくその人を診ることに努めています。
  • 消化器疾患を中心に、専門的かつ最先端の医療を提供するよう心がけています。
  • 患者さんへの負担が少ない、からだにやさしい外科治療を目指し、QOL(生活の質)を損なわないよう心がけています。
  • 最新の外科治療を維持すべく、学会活動にも積極的に参加し、常に当科での治療レベルを学会において発表・検証しています。
  • コメディカルスタッフと一体になった患者さん中心のチーム医療を推進しています。
  • 電子カルテに連動したクリニカルパスを積極的に運用し、医療サービスの向上、チーム医療推進に努めています。
  • 救急医療にも積極的に対応しています。

当科は、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本消化器外科学会関連施設、日本消化器病学会認定施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本大腸肛門病学会専門医修練施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本緩和医療学会認定研修施設となっており、常時、研修医や学生を受け入れ研修教育機関としての役割も果たしています。

対応疾患

当科にて対応可能な
疾患について

  • 消化器癌(食道・胃・大腸・小腸・肝臓・胆嚢・胆管・膵臓)に対する診療ガイドラインに沿った標準的外科治療を行っております。
  • 消化器癌(胃・大腸・小腸・肝臓)に対しても手術侵襲が少なく術後の回復が早い腹腔鏡下手術を選択施行しております。
    近年では、胆石症をはじめとする良性疾患だけではなく、悪性疾患(がん)に対しても低侵襲手術として鏡視下手術が行われています。
    • 腹腔鏡下胃切除術:幽門側胃切除、噴門側胃切除、胃全摘術等ほとんどの胃切除術を腹腔鏡下にて行っております。
      細径鉗子の使用や体内吻合法を行うようにしてから,さらなる整容性が得られるようになった。
    • 腹腔鏡下大腸(結腸・直腸)切除術:良性大腸疾患から大腸癌まで、ほとんどの結腸・直腸切除術を腹腔鏡下にて行っております。2011年から単孔式腹腔鏡下手術も導入しております。
      単孔式腹腔鏡下右結腸切除術の手術創
    • 腹腔鏡下肝切除術:従来大きな手術創を要する肝切除術も、腹腔鏡下で行うことで、小さな手術創でより低侵襲に行えます。早期退院、早期社会復帰が可能となります。
従来の開腹肝切除の
手術創
腹腔鏡補助下肝切除の
手術創
完全腹腔鏡下肝切除の手術創(腹腔鏡補助下回盲部切除術後)
  • 胆石症、胆嚢ポリープ、膵疾患(膵腫瘍性病変)、脾疾患(脾腫瘍・血小板減少性紫斑病等の血液疾患)、良性腸疾患(虫垂炎・憩室症・腫瘍性病変)に対しても「創(きず)が小さく低侵襲で体に優しい腹腔鏡下手術」を積極的に施行しております。
    • 腹腔鏡下膵切除術:膵体尾部の腫瘍性病変に対して、腹腔鏡下手術を行っております。
    • 腹腔鏡下脾臓摘出術:良性血液疾患(特発性血小板減少性紫斑病など)に対して、腹腔鏡下手術を行っております。
    • 腹腔鏡下胆嚢摘出術
    • 腹腔鏡下虫垂切除術
  • 胆のう摘出術及び虫垂切除術及び結腸・直腸切除術は臍(へそ)に創(きず)が隠れる単孔式腹腔鏡下手術(TANKO)を導入し選択施行しております。
手術後

胆管結石症の腹腔鏡下手術について
当科では、胆管結石症に対して、乳頭機能を温存した腹腔鏡下胆管結石切石術(PDF)を施行しております。

  • 胃・大腸ポリープ、粘膜癌に対する内視鏡的粘膜切除術(EMR)、及び内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を施行しております。
  • 腹部救急疾患(胃・十二指腸潰瘍穿孔、急性腹症、腸閉塞など)に対しても、術後の回復の早い腹腔鏡下手術を積極的に選択しております。

    腹腔鏡下イレウス(腸閉塞)解除術

  • 成人鼠径ヘルニア(脱腸)、腹壁瘢痕ヘルニアに対する人工補強材(メッシュ)を使用した、再発率の低いヘルニア根治術の選択施行しております。当科では、1.従来の前方アプローチによる修復法に加え、2.腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の両方を施行しております。特に2.腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(PDF)は、1.従来の前方アプローチ法と比べ、確実なヘルニア診断が可能であり、かつ術後の慢性疼痛が少ないとの利点が報告されています。
    ご参考資料:http://www.hernia.jp/
腹腔鏡から見える局所解剖とヘルニア診断
(右鼠径ヘルニア II-1型)
腹腔鏡から見える局所解剖とヘルニア診断
(ヘルニアにS状結腸が嵌入)
左鼠径ヘルニア(Ⅰ-3型)

  • 進行消化器癌に対する化学療法、放射線療法、内分泌療法等と外科治療を併せた集学的治療の実践。
  • 終末期の癌患者に対する、心身ともに負担の少ない緩和医療の実践。
  • 尚、当科での乳腺疾患に対する診療は、平成24年3月で一旦休止となり、千葉市立海浜病院に集約されました。

対応できない疾患について

食道癌の手術、高度の肝胆膵領域の手術、肛門部の良性疾患(痔核、痔瘻)の手術は、専門病院を紹介しています。

診療実績

患者状況

横にスクロールしてください。

2018年 2019年
入院患者総数 737 674
紹介患者数 502 380
緊急入院 159(21.6%) 149(22.1%)
退院患者総数 727 664
死亡退院患者 13(1.8%) 5 (0.7%)
平均在院日数 8.3日 9.5日

横にスクロールしてください。

緩和医療

横にスクロールしてください。

2018年 2019年
入院患者数 8 4
死亡退院 4(50%) 4(100%)

横にスクロールしてください。

手術実績

横にスクロールしてください。

2018年 2019年
手術総数 373 365
緊急手術 48(12.9%) 64(17.5%)
悪性腫瘍 103(27.6%) 102(27.9%)
75歳以上 110(29.5%) 206(56.4%)
再手術 2(0.5%) 3(0.8%)
腹腔鏡手術 231(62.1%) 223(61.0%)
胆嚢摘出術(単孔式) 62(49) 56(47)
鼠経ヘルニア修復術 総数 105 100
腹腔内アプローチTAPP 4 0
腹膜外アプローチ TEP 100 98
HYBRID 1 2
腹壁ヘルニア修復術 1 1
開腹移行 4(1.7%) 5(2.2%)
緊急手術 5 10
開腹移行 1(20%) 0

横にスクロールしてください。

内視鏡治療

横にスクロールしてください。

2018年 2019年
総数 278 272
上部消化管EMR 3 2
上部消化管ESD 12 11
緊急手術 0 0
下部消化管EMR 236 226
下部消化管ESD 27 33
緊急手術 1 1

横にスクロールしてください。

当科における手術件数は、年間約400例です。特徴としては、消化器外科手術では従来の開腹手術だけでなく、「創(きず)が小さく低侵襲で体に優しい腹腔鏡下手術」を積極的に選択、施行しています。胆石・虫垂炎をはじめとする腹腔鏡下手術件数は年間200件程度施行しており、日本内視鏡外科学会技術認定医を中心に、安全性の高い高度な内視鏡外科手術を提供しています。

単孔式虫垂切除術後の手術創
(術後はほぼ創が見えなくなります)

単孔式腹腔鏡下手術の導入

特に、最近は創(きず)の見えない新しい腹腔鏡下手術として注目されている単孔式腹腔鏡下手術(TANKO)を胆石症・虫垂炎・胃粘膜下腫瘍及び大腸癌などに取り入れ、2009年6月より導入し、2015年5月までに計600件以上施行(胆嚢摘出手術:342例、虫垂切除術:139例、結腸・直腸切除術:93例、その他)しており、この症例数は全国トップクラスの症例数となります。

診療体制・スタッフ

当科の特色についてインタビューを掲載しております。ぜひご覧ください。

ヘルニア専門外来インタビュー
ヘルニア専門外来インタビュー

横にスクロールしてください。

氏名 資格 専門分野
消化器外科統括部長兼
外科統括部長
清水 康仁
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定医機構暫定教育医・認定医
内視鏡外科
肝・胆・膵外科
一般外科
消化器外科部長
信本 大吾
日本外科学会専門医
日本消化器外科学会専門医
消化器がん外科治療認定医
内視鏡外科
肝・胆・膵外科
一般外科
主任医長
文 陽起
日本外科学会外科専門医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器外科学会消火器がん外科治療認定医
日本肝臓学会専門医
日本静脈経腸栄養学会TNTコース修了
緩和ケア研修会修了
医長
山下 和志

横にスクロールしてください。

  • 各専門分野の認定資格(日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本がん治療認定医機構認定医、日本緩和医療学会暫定指導医等)を持った外科専門スタッフが一般外科、消化器外科および救急医療に従事しています。
  • 常勤スタッフはいずれも千葉大学外科学教室に所属しています。